イオングループ 店舗

▲TOP

イオングループに属する代表的な店舗ブランド名と特徴

<ページ最終へ>

全国に存在する、大きなイオングループの店舗。たくさんありすぎて、あなたはよく分からないと思っていることでしょう。

 

イオンカードやイオンオーナーズカードはほとんどのイオングループで対象となります。ここで代表的なブランド店舗を紹介しますので、お得に利用していきましょう。

 

あなたの知らない便利な店舗が見つかるかもですよ♪

 

小売店グループ大手である、イオングループの代表的な店舗ブランド紹介

総合スーパー、イオン

まず総合スーパーであるイオンです。イオンはイオングループの中核となる総合スーパーで、食品・衣料・生活雑貨など生活に必要な商品をほぼ購入することが可能になっています。

 

同じくイオンというブランドにはスーパーマーケットの店舗もあります。このイオンは食料品や日用品を取り扱う地域密着型のスーパーマーケットです。

 

ザ・ビック

ザ・ビックは実用衣類と生鮮食料品を中心に取り扱っているディスカウントストアになっています。とにかく値段が安いです!

 

マックスバリュ

マックスバリュもスーパーマーケットタイプの店舗ブランドで、単一の店舗ブランドとしては日本最大の店舗数を持っています。

 

まいばすけっと

まいばすけっとは小規模なスーパーマーケットで、生鮮食料品も取り扱う小型店になります。

 

ミニストップ

ミニストップはコンビニ業界第5位で27都道府県に2000店舗程を展開しているイオン系のコンビニエンスストアです。

 

イオンバイク

イオンバイクはイオンブランドの自転車専門店になっています。オリジン弁当はイオングループのお弁当販売店で、中華東秀は定食屋を運営しています。

 

いかがでしたでしょうか?

 

イオングループは今後もっともっと色々な店舗が増えていくでしょう。あなたの生活に便利となる店舗が現れるかもしれません。これからもイオングループに注目ですね!

 

→イオングループで22.5%割引でお得に買い物する方法はこちら!

 

関連記事

 


イオン株主優待で22.5%割引TOP サイトマップ プロフィール お問い合わせ